記事一覧      日常       音楽       考え       ドラマ       映画       CM       Web

【Web】きょねん何してた?

retrobotを運用して4ヶ月くらい経ちますが、かなりよさげなので紹介します。

retrobotとは

X年前*1の自分のツイートを自動でツイートしてくれるbotです。


こんな人にオススメ

  • 去年、自分がなにをしてたか知りたい
  • 自分のツイートをリツイートしたい
  • 自己愛に満ちている

【スポンサードリンク】


動作に必要なもの

Ruby 2.0以上*2
Twitterアカウント

導入手順

Ruby
Mac OSX 10.9(Mavericks)で最新のPythonとRubyとPerlが手軽に使える環境を構築する(pyenv+virturlenv,rbenv+gemset,plenv+pmset) - blog@sotm.jp

Rubyの導入については前者のエントリが参考になるかと。
おそらく必要になるLibYAMLは後者から持ってくる。

retrobot
自分の1年前のツイートを見るretrobotをいれてみる - pixyzehn blog
http://blog.mirakui.com/entry/2014/01/25/174428
retrobotの導入手順は上記エントリを見れば大体つまずかずに進めるはず。
inagexさんは、imagemagickを使われていましたが、Gimp使いの方は拙作のGimpgramを使っても便利。
【Gimp】Instagramっぽい加工ができるScript-Fuを公開しました - changer de ton

それにしてもmirakuiさんの『1年前の自分と暮らす』というタイトルは素晴らしい...!
これだけでもう映画化がみえそうなタイトル...

補足

retweet機能はOFFにしたものの、どうやらretweetをうまくスキップできていないようで、処理が止まってしまっていた。
ツイートのCSVファイルからretweetのツイートを除外したところ、正常に動作した。

↑少なくともVer.0.3.5では問題なさそうだったので、取り消します。

Back to December (English Edition)

Back to December (English Edition)



*1:期間は日にちで指定できるけど、区切りがいいので1年(365日)にしてるひとが多い

*2:私はこれを機にRuby環境構築しました